個人情報保護方針
(1)当社は、個人情報を取得する際には、その利用目的を明確にし、適法かつ公正な手段により取得します。
(2)当社は、取得した個人情報を、あらかじめ明示した利用目的の範囲内で利用し、それ以外の目的には原則として利用しません。
(3)主に取得する個人情報および利用目的は、以下のとおりです。
氏名、住所、メールアドレス、電話番号、配送先情報、クレジットカード番号等の決済情報などを、注文の受付・商品の発送・決済、問い合わせ対応、アフターサービス、商品案内・マーケティング、アンケート集計などに用います。
ログインID、パスワード、メールアドレス、アクセス履歴、Cookie 情報などを、会員サービス提供、サイト運営、利便性向上、アクセス解析、広告配信などに用います。
会社名、担当者氏名・連絡先、銀行口座情報などを、契約・発注・請求・支払い、連絡調整などのために用います。
氏名、生年月日、住所、連絡先、給与・所得情報、履歴書・職務経歴、健康情報などを、人事・労務管理、給与計算、福利厚生、安全衛生管理、法令遵守などのために用います。
氏名、住所、連絡先、学歴・職歴、保有資格、志望動機などを、採用選考、連絡、入社案内などのために用います。
(1)当社は、個人情報の漏洩、滅失、毀損、改ざん、不正アクセスを防止するために、合理的な安全管理措置を講じます。
(2)個人情報の取扱いを外部に委託する場合には、委託先の適切性を確認し、秘密保持や再委託制限、管理体制の監督を行います。
(1)当社は、法令等に基づく場合を除き、関係者本人の同意を得ずに、個人情報を第三者に提供または開示しません。
(2)第三者提供を行う場合には、次の事項をふまえて対応します。
(3)なお、以下の場合には、関係者本人の同意を得ずに、第三者提供(開示)を行うこと
があります。
(1)関係者本人から、当社が保有する自己の個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止等を求められた場合、合理的な範囲で対応します。
(2)上記の請求を受け付ける際には、本人確認を実施したうえで、必要書類の提出を求める場合があります。
(3)正当な理由のない請求には応じないことがあります。
(4)請求窓口および方法は、次の住所への郵送とします。
(1)当社は、ウェブサイトの利用状況を把握し、サービス改善および利便性向上のため、クッキーやアクセス解析ツールを使用することがあります。
(2)これらにより取得される情報には氏名など個人を特定する情報は含まれず、統計処理された形で取得されます。
(3)クッキーの利用を無効に設定することが可能ですが、その場合、本サイトの一部機能が利用できなくなることがあります。
当社は、個人情報保護に関する法令、ガイドライン、業界基準等を遵守し、定期的な見直しを行いながら、管理体制・安全対策を継続的に改善してまいります。
本方針は、法令の改正や社会情勢の変化、運用実態の変化に応じて、予告なく変更することがあります。変更後の方針は、当社ウェブサイト上に掲載する方法その他適切な方法により公表します。
制定日 :2025年10月1日